つながりを意識したヤングケアラー支援事業

プロジェクトTOP

つながりを意識したヤングケアラー支援事業

子ども・教育 つながりを意識したヤングケアラー支援事業 子ども若者の声からつくるヤングケアラー支援を行います!

貧困・虐待・ヤングケアラー・不登校…、様々なしんどさを抱えて生きる子ども・若者が地域にはたくさんいます。そうした子どもや家庭を支える制度はありながらも、支援からこぼれ落ち課題が解決しないまま社会に放り出されてしまう子がいるのが現状です。
こどもソーシャルワークセンターは小さな民間団体ですが、子どもたちがどのような環境で育っても安全と安心を感じながら生きていく社会を目指して、地域の居場所からまちづくりに取り組んでいます。

達成率

0

達成金額:
23,000
目標金額:
5,000,000

残り34117時間1

プロジェクト概要

実施期間

2024年4月1日〜2025年3月31日

目標金額

5,000,000 円

寄付方法

寄付の申し込みをこちらからお願いします。
http://www.plus-social.jp/donation.cgi?pjid=131
        ⬇︎
・クレジットカード
・郵便振替 京都地域創造基金寄付口座 00930-4-312262
      通信欄に「ヤングケアラー」と記入ください。
・銀行振込 GMOあおぞらネット銀行 てんき支店 普通 9530511
      ザイ)キヨウトチイキソウゾウキキン ヤングケアラー

※いずれの方法も必ず事前にお申し込みをよろしくお願いします。
(領収書の発行や、適切に皆様のご寄付を寄付先へお届けするために必要です。)

事業の背景

国が令和2年度におこなったヤングケアラー実態調査において、17人に1人がヤングケアラーと呼ばれる状態にあることが明らかになりました。
こどもソーシャルワークセンターを利用する子ども若者たちも、そのほとんどがヤングケアラー状態にある・または過去ヤングケアラー状態にありました。
そしてそんな子ども若者たちの多くが「大人」の役割をせず子どもらしくありのままの自分でいられる場を求めています。
またつらさを抱える子どもの多くは、「ヤングケアラー」以外の課題も複合的に絡み合っており、それを子ども時代だけで解決することは難しく、途切れることのない若者支援も必要です。

*こどもソーシャルワークセンターに来ているヤングケアラーが語ってくれた実態と、現状の課題について各種メディアに掲載されています。

2022年6月3日 産経新聞「ヤングケアラーはどこに 睡眠2時間…高3男子の夢」
デジタル版:ヤングケアラーはどこに 睡眠2時間…高3男子の夢 - 産経ニュース (sankei.com)

事業の目的

これまでこどもソーシャルワークセンターでは、家庭や学校に生きづらさを抱える子どもたちをまちのボランティアの力を借りながら地域の居場所で支え、必要に応じて行政などの専門機関と連携できる場として継続してきました。
その中で、居場所で受け入れてきた子どもたちの多くが課題を抱えたまま若者となっている現状があります。そこで、そうした若者たちがその当事者性を活かしてピアサポーターとして活躍できる活動を行っていきたいと考えています。
ヤングケアラーの子どもたちを対象とした活動を中心に、子どもたちと似た境遇にあった若者ケアラーによるピアサポートや、若者ケアラー同士の交流の場づくりなど、複合的支援体制を構築していきます。

事業内容・スケジュール

こどもソーシャルワークセンターが大切にしたいこと

★ヤングケアラーの子ども若者の声から活動をつくること
★日々の生活から離れて子どもらしく過ごせる楽しい時間や場をつくること

ヤングケアラー支援として、重要視される“相談”。
しかし子ども若者たちがしんどさを自ら相談することは大人が思う以上にとってもハードルが高いです。何より、本人たちにどんな活動やサポートがいいか聞くと、
「センターみたいな居場所で楽しく過ごせること!」
「お泊まりがしたい!」       との声ばかりです。

そこでこどもソーシャルワークセンターでは、当事者たちの声にそって、まずは日常から少し離れて楽しい時間を過ごせる活動をすることを行っていきます。
そうして過ごす中で、信頼関係ができた仲間・大人にぽろっと困りごとを話せる場になったらいいなと思っています。

 
①体験活動
ヤングケアラーの子どもたちが家から離れて、本来の子どもらしい姿で過ごせたり普段はできない楽しい体験ができる場をつくります。ピアサポーターが企画運営に携わり、当日もおにいさんおねえさんとして子どもたちに関わります。月1回実施予定です。

2022年10月15日 朝日新聞デジタル「ヤングケアラーのキャンプ みんなで作ったカレーの意味」:https://www.asahi.com/articles/ASQBG6WZRQBDPTJB00R.html

 
②配食活動
ヤングケアラーの子どもたちがいる家庭へお弁当や食料品の配食を行います。スタッフとともにヤングケアラー当事者のピアサポーターも一緒に届けに行き、訪問を重ねる中で関係のできた子どもたちは体験活動にも誘っていきます。月1~2回実施予定です。

2022年10月29日 朝日新聞デジタル「ヤングケアラー家庭に夕食の弁当を 冬休み控え支援強化、企業も協力」:https://www.asahi.com/articles/ASQBX7DGZQBVPTJB00T.html

 
③居場所活動
ヤングケアラーのピアサポーターが体験活動の企画や運営を通じて交流したり、家から離れてゆっくり過ごすことのできる場をつくります。

2022年度の活動状況

■体験活動
ピアサポーターによるお泊まり活動や日帰りの活動など、計15回実施しました。のべ137人のヤングケアラーの子ども若者が参加しました。

■配食活動
計13回実施し、のべ233食のお弁当を配食しました。

■居場所活動
他団体ともコラボレーションしながら、オンライン・対面合わせて計19回実施しました。のべ66人のヤングケアラーの子ども若者が参加しました。

■啓発活動
計16回実施しました。2022年度末には、活動報告パネル展示会を守山会場・彦根会場でそれぞれ3日間ずつ行いました。ピアサポーターも会場で自身の経験や思いを来場者に語りました。

2023年度の活動状況

■ピアサポーター養成活動
ケアピアびわキャンin近江舞子 ヤングケアラー参加者11名

■ピアサポート活動
●体験活動 11回実施 ヤングケアラー参加者83名

●配食事業 15回実施 配食数332食(子ども若者・保護者数)

●啓発活動 3回実施 ヤングケアラー参加者10名

■ヤングケアラーに関する講演活動 16回
5月7日  和邇学区 人権研修会
6月2日  龍谷大学
6月6日  京都女子大学
6月15日 ブレーンヒューマニティー人権研修会
6月17日 八幡学区 第1回住みよい町づくり推進講座
6月20日 北大路ブロック人権教育連絡協議会 石山高校にて 
6月29日 東近江市管理職研修 第一回要対協全体会議にて 
7月1日  平野学区 夏の集会 
7月6日  東近江市要対協代表者会議 
7月10日 主任児童委員部会研修 
7月13日 第一回米原市人推協 人権リーダー研修会 
7月20日 第二回米原市人推協 人権リーダー研修会 
7月21日 東近江市職員研修 
7月31日 東近江市職員研修 
8月4日  岡山県御津南中学校区職員研修 
8月9日  野洲市要対協代表者会議 

■ヤングケアラーパネル展示会 7回実施
5月7日  和邇学区 人権研修会にて
6月20日 北大路ブロック人権教育連絡協議会にて
6月24日 社会福祉士会総会にて
7月1日  平野学区 夏の集会にて
7月8日  子ども食堂フェスタにて
7月23日 守山学園にて
8月18日 寝屋川市教員研修会にて

団体Facebookページ

Twitter

活動状況

啓発活動・その他活動2023.8.30

◆6月3日 四つ葉のクローバーイベント
ヤングケアラー参加者1名

◆7月15日 のぞみ会夏祭り
ヤングケアラー参加者1名

ケアピアびわキャン2023.8.30

◆8月21-22日 
近江舞子にて
ヤングケアラー参加者10名

小学生お泊まり会 大阪2023.8.30

◆8月12-13日
大阪えんまんゲストハウスにて
ヤングケアラー参加者2名

小学生お泊まり会2023.8.30

◆8月2-3日  
ペンションメタセコイヤにて
ヤングケアラー参加者3名

子ども食堂フェスタ2023.8.30

◆7月8日 
ヤングケアラー参加者8人

モルック大会2023.8.30

◆6月17日
ヤングケアラー参加者5人

大津っ子まつり2023.8.30

◆5月21日
ヤングケアラー参加者4人

京都市動物園2023.8.30

◆4月23日 下見
ヤングケアラー参加者4人

◆4月30日
ヤングケアラー参加者20人

琵琶湖ホテルランチ会2023.8.30

◆4月7日
ヤングケアラー参加者13人

配食プロジェクト2023.8.30

◆4月2日 
配食数15食(子ども若者人数)

◆4月4日 
配食数20食(子ども若者人数)

◆4月10日 
配食数7食(子ども若者人数)

◆4月19日 
配食数10食(子ども若者人数)

◆4月26日 
配食数18食(子ども若者人数)

◆5月22日 
配食数5食(子ども若者人数)

◆5月30日 
配食数17食(子ども若者人数)

◆6月13日 
配食数6食(子ども若者人数)

◆6月20日 
配食数17食(子ども若者人数)

◆7月3日 
配食数5食(子ども若者人数)

◆7月17日 
配食数7食(子ども若者人数)

◆7月27日 
配食数38食(子ども若者人数)

◆8月23日 
配食数17食(子ども若者人数)

希望が丘リベンジキャンプ2023.4.20

◆3月29日 
野洲市 希望が丘公園にて
ヤングケアラー参加者12名

配食プロジェクト2023.4.20

◆3月27日 
配食数4食(子ども若者人数)

◆3月28日 
配食数15食(子ども若者人数)

◆3月29日 
配食数5食(子ども若者人数)

若者合宿in春 2023.4.20

◆3月26-27日 
ジェイホッパーズ琵琶湖にて
ヤングケアラー参加者6名

ヤングケアラー支援事業活動報告パネル展 2023.4.20

◆3月20-22日 
彦根市 コージータウンにて
ヤングケアラー総参加者6名

ヤングケアラー支援事業活動報告パネル展 (前日準備日含む)2023.4.20

◆3月10-13日 
守山市 マザーボードにて
ヤングケアラー総参加者9名

オンラインサロン(対面含む)2023.4.20

◆3月4日 
ヤングケアラー参加者4名

◆3月5日 
ヤングケアラー参加者3名

配食プロジェクト2023.4.20

◆2月27日 
配食数10食(子ども若者人数)

◆3月1日 
配食数22食(子ども若者人数)

◆3月7日 
配食数9食(子ども若者人数)

◆3月8日 
配食数5食(子ども若者人数)

びわふり2023.4.20

◆2月25日 
明日都にて
ヤングケアラー参加者3名

YCARPケアラー支援条例作り2023.4.20

◆2月23日 
ヤングケアラー参加者1名

こどもソーシャルワークセンター活動事業パネル展2023.4.20

◆2月21日-23日 
ギャラリーQにて
ヤングケアラー総参加者9名

モルック大会(芹川の河童合同)2023.4.20

◆2月18日 
多賀町スポーツ施設にて
ヤングケアラー参加者8名

ふうせんの会 シンポジウム2023.4.20

◆2月13日 
枚方市にて
ヤングケアラー参加者1名

ヤングケアラー交流会2023.4.20

◆2月12日 
こどもソーシャルワークセンターにて
ヤングケアラー参加者10名

若者サミット2023.4.20

◆2月11日 
能登川精神福祉保健センターにて
ヤングケアラー参加者5名

配食プロジェクト2023.4.20

◆1月30日 
配食数12食(子ども若者人数)

ボッチャ大会2023.4.20

◆1月22日 
長等小学校にて 
ヤングケアラー参加者11名

オンラインサロン(対面含む)2023.4.20

◆1月21日 
ヤングケアラー参加者5名

配食プロジェクト2023.4.20

◆1月16日 
配食数10食(子ども若者人数)

長浜お泊まり会2023.4.20

◆1月14-15日 
長浜市 にじのいえにて
ヤングケアラー参加者4名

マキノお泊まり会2023.4.20

◆ 1月14-15日 
高島市 ペンションメタセコイヤにて
ヤングケアラー参加者3名

配食プロジェクト2023.4.20

◆1月11日 
配食数13食(子ども若者人数)

◆1月12日 
配食数13食(子ども若者人数)

ケアピアふゆキャン2023.4.20

◆1月7-8日 
ジェイホッパーズ琵琶湖にて
ヤングケアラー参加者3名

ヤンケアひこキャン2023.4.20

◆1月4-5日 
彦根市 とばや旅館・ヤンマーミュージアムにて
ヤングケアラー参加者16名

若者合宿2023.4.20

◆12月25-26日 
こどもソーシャルワークセンター・ゲストハウス華にて
ヤングケアラー参加者8名

配食プロジェクト2023.4.20

◆12月19日 
配食数14食(子ども若者人数)

芹川の河童・みんなの居場所with福井との3団体合同オンラインサロン(対面含む)2023.4.20

◆12月3日 
ヤングケアラー参加者2名

公益財団法人あすのば、みんなの居場所with福井との3団体合同オンラインサロン(対面含む)2023.4.20

◆11月13日 
ヤングケアラー参加者4名

オンラインサロン(対面含む)2023.4.20

◆11月12日 アマングアス会(人狼ゲーム)
ヤングケアラー参加者2名

◆11月20日 
ヤングケアラー参加者8名

◆11月26日 
ヤングケアラー参加者3名

◆12月10日 
ヤングケアラー参加者2名

配食プロジェクト2023.4.20

◆11月11日
配食数20食(子ども若者人数)

BKCウェルカムフェスタ2023.4.20

◆11月5日 
立命館大学びわこ草津キャンパスにて ヤングケアラー活動展示、ブース出展
ヤングケアラー参加者2名

ミシガンクルーズ乗船体験2023.4.20

◆11月3日
ヤングケアラー参加者20名

びわこ成蹊スポーツ大学 学園祭2023.4.20

◆10月30日
ヤングケアラー活動展示、ブース出展
ヤングケアラー参加者6名

オンラインサロン(対面含む)2023.4.20

◆10月29日
ヤングケアラー参加者1名

オレンジリボンたすきリレー2022.11.1

◆10月22日(土) 
ヤングケアラー活動展示、ブース出展 大津市びわ湖こどもの国
ヤングケアラー参加者5名

公益財団法人あすのば、みんなの居場所with福井との3団体合同オンラインサロン(対面含む)2022.11.1

◆10月15日(土) 
ヤングケアラー参加者3名

ヤングケアラーの小学生たちが参加するキャンプ活動 ヤンケアもりキャン2022.11.1

◆10月9日(日) 
ヤングケアラー参加者18名

オンラインサロン(対面含む)2022.11.1

◆10月1日(土) 
ヤングケアラー参加者2名
◆10月8日(土) 
ヤングケアラー参加者5名

みんなの居場所with福井との合同オンラインサロン(対面含む)2022.10.31

◆9月18日(土) 
ヤングケアラー参加者2名

公益財団法人あすのばとの合同オンラインサロン(対面含む)2022.10.31

◆9月17日(土)
ヤングケアラー参加者5名

ヤングケアラーの中学生たちが参加するヤンケアびわキャン2022.10.31

◆9月11日(日) 
ヤングケアラー参加者9名

オンラインサロン(対面含む)2022.10.31

◆9月3日(土) 
ヤングケアラー参加者1名
◆9月10日(土) 
ヤングケアラー参加者2名

高島市での小学生ケアラーたちのお泊まり会2022.10.31

◆8月20-21日(土、日)
ヤングケアラー参加者7名

高校生や大学生世代のヤングケアラーが集ったケアピアびわキャン2022.10.31

◆8月6-7日(土、日)
ヤングケアラー参加者(元ケアラー、オンライン含む)6名

pagetop