NEWS & TOPICS
- 2024.7.25 その他 休眠預金等活用事業における重大な過失とそれに伴う当該事業の全部停止および契約の解除に関するご報告
- 2024.1.15 助成金情報 城陽みどりのまちづくり基金 助成先募集を開始しました【締切2024/3/8】
- 2023.12.21 その他 年末年始休業のお知らせ
- 2023.8.17 活動報告 【プレスリリース】京都地域創造基金への現物寄付を通じたiPS財団の大型支援2件が実現
- 2023.8.1 活動報告 「非営利活動に遺産を残す方法」を公開しました
新着活動実績
活動内容
-
2024.11.15 活動内容
上場株式寄付による支援の仕組み
私たちの財団では、京都府内のさまざまな公益活動を支援する助成事業を行なっています。これまで多くの皆様からご寄付をお預かりし、助成原資として活用してきました。
より助成事業を継続することを目指し、新たな寄付の形として上場株式の配当金を助成する仕組みを開始しました。 -
2024.4.3 活動内容
【5/31〆】母なる川・保津川基金 2024年度実施事業 助成先募集
この基金は、市民や企業からお預かりした寄付を、市民が主体になって取り組む「桂川流域(※)の地域のほっとけない課題を解決する活動」に届けることで、地域の課題解決と持続可能で豊かな地域社会の創造と発展をめざします。
特に住民が関わることで桂川の環境、文化、安全等を保全、保護、また向上させ、桂川が歴史と美しさを引き継ぎ、後世に残る川になることに寄与する事業を支援します。
※ 桂川流域には源流及び支流を含みます。 -
2024.1.4 活動内容
【終了しました】【助成金情報・令和6年能登半島地震関連】災害ボランティア支援基金
【本助成プログラムは助成額が満額に達したため終了しました。】
2024年1月1日に発生した能登半島地震への京都からの(または京都での)ボランティア活動にかかる経費を助成します。
被災者の方へは緊急的な支援だけでなく生活再建の過程でも様々な支援が必要です。本基金ではそのような支援を行なうNPOやボランティアの京都府内での活動を資金面で支えます。
ご寄付の活かされ方
-
2024.11.11 ご寄付の活かされ方
【報告書公開】公益社団法人京都市身体障害者団体連合会
公益社団法人京都市身体障害者団体連合会より、
「2024 ほほえみ広場~共に考えよう共生社会~」の事業報告書が届きました。
下記URLより公開しております。
ぜひご覧ください。
報告書はこちら
※SharePointのページに遷移します
(参考)寄付募集ページはこちら
※寄付募集は終了しています -
2024.11.11 ご寄付の活かされ方
【報告書公開】特定非営利活動法人京田辺シュタイナー学校
特定非営利活動法人京田辺シュタイナー学校より、
「21世紀を生きる力を育む教育プログラム―12 年一貫校による ESD(持続発展教育) への取り組み」の2024年度事業報告書が届きました。
下記URLより公開しております。
ぜひご覧ください。
報告書はこちら
※SharePointのページに遷移します
(参考)寄付募集ページはこちら
※寄付募集は終了しています -
2024.10.21 ご寄付の活かされ方
【報告書公開】特定非営利活動法人キンダーフィルムフェスト・きょうと
特定非営利活動法人キンダーフィルムフェスト・きょうとより、
+FUNファンド2023採択事業「第30回京都国際子ども映画祭」の報告書が届きました。
下記URLより公開しております。
ぜひご覧ください。
報告書はこちら
※SharePointのページに遷移します
+FUNファンド寄付募集ページはこちら
寄付者様の思い
-
-
2016.12.5 寄付者様の思い
自分が経験した苦労から若い研究者を解放したい
自らの研究の後継者を育て、社会に貢献できる人物を育てるために、言語学の研究に携わってきた研究者の方からご寄付を頂きました。
-
2015.9.18 寄付者様の思い
子どものために遺産を使って欲しい
寄付者は生前、生活が苦しい家庭の子どもに関する事件の報道に心を痛めていました。「自分の遺産の一部は、苦しんでいる子どものために使ってあげて欲しい。」とご家族に伝えていました。
新着プロジェクト
-
-
-
2024.10.10~ 環境・地域・文化
京都が誇る、橋本関雪画伯の美術館・庭園とともに音楽の美しさを楽しみ、日本・中国・西洋の伝統の文化を、半日たっぷり堪能したい!
銀閣寺道という最高の環境の中、如意ヶ嶽を借景にした『関雪の心そのもの』と称される庭園・名建築で、室内楽を楽しむ!