母なる川・保津川基金

プロジェクトTOP

母なる川・保津川基金

環境・地域・文化 母なる川・保津川基金 母なる川・保津川基金

母なる川・保津川基金は、特定非営利活動法人プロジェクト保津川とカッパ研究会からの申請により、17団体(下記参照)の協力のもと2010年4月28日に設置しました。

 四季折々の美しい表情を見せる保津川とその流域は、多くの人々に親しまれていますが、環境の悪化などの多くの課題を抱えています。これらの課題解決に向けて様々な活動を行う市民団体とその活動を支援する市民の双方の想いをつなぎ、保津川流域がより多くの人々に親しまれ、暮らしと共にある水辺となることをめざします。

達成率

80

達成金額:
401,323
目標金額:
500,000

残り00時間0

設置申請者一覧

(特活)プロジェクト保津川、カッパ研究会
協力団体:亀岡市文化資料館、保津川遊船企業組合、京筏組、森林・環境ネットワーク、亀岡市篠町自治会、亀岡市保津町自治会、エコリレーかめおか、(特活)亀岡人と自然のネットワーク、(特活)亀岡子育てネットワーク、UZU(一級建築士事務所ウーズ)、 ECOレンジャー、嵐山通船(株)、琵琶湖・淀川流域圏連携交流会、桂川流域ネットワーク、天若湖アートプロジェクト実行委員会、(特活)アート・プランまぜまぜ、(特活)子どもサポートプロジェクト

プロジェクト概要

実施期間

2014年12月1日〜2023年3月31日

目標金額

500,000 円

寄付方法

・インターネットからのお申込。
 http://www.plus-social.jp/donation.cgi?pjid=14
・郵便振替 京都地域創造基金寄付口座 00930-4-312262
      通信欄に「母なる川・保津川基金」と記入ください。
・銀行振込 京都信用金庫 本店 普通 2024178 公益財団法人京都地域創造基金

助成対象事業

保津川及びその流域において行う水辺を活用した活動、水をテーマとした講演会や調査研究に関わる活動
 ・河川で水辺に親しむ活動
 ・河川の環境を守り育む活動
 ・河川の自然生態系を守り育てる活動
 ・河川、水に関する調査研究活動
 ・河川、水をテーマにしたフォーラムやセミナーなどの活動
 ・その他、特に認める活動

助成対象団体

公益的な活動に取り組む市民団体(法人格の有無を問いません)

寄付募集等について

市民及び法人企業からの寄付を広く募集し、その寄付金を元に上記の事業へ助成を行います。助成による成果や事業報告等は当HPでご報告、公開いたします。

協力・賛同団体の募集

母なる川・保津川基金のPRや冊子頒布、寄付をしてただける協力・賛同団体を募集しています。
 例えば・・・
 ・自社製品の販売売上金の一部寄付など新たな寄付付商品の開発
 ・イベント会場等での募金活動を実施など
 ・「母なる川・保津川基金」ロゴマークを使ってのPRなど。

寄付つき商品のご紹介

地域の素材を使った亀岡市保津町の美味しい食品や冊子や書籍をご紹介しています。

最近のfacebook投稿

活動状況

助成事業の報告にお越しいただきました。2016.9.16

本日、日本野鳥の会京都支部の梶田様が助成事業の報告のために事務所にお越しくださいました!
 助成事業の中身は「桂川流域の野鳥の生息に関する調査報告書の作成」ですが、調査期間はなんと1997年から2014年までの18年間。しかも継続して集めたデータです。
 桂川のどこにどの鳥が何羽いたのかを数え、157種類の鳥の生息地がわかるようになっています。
 これから桂川では、河川整備と環境保全について、感覚ではなくデータに基づいた議論が行われ、人と生物と環境が共存できる地域が作られるでしょう。

母なる川・保津川基金第3回助成先を決定しました。2015.6.1

決定内容は以下の通りです。

団体名:特定非営利活動法人プロジェクト保津川
事業名:保津川筏復活プロジェクトいかだにのってみよう
事業概要:平安京造営の頃より京都の暮らしを支えてきた保津川の筏流しの60年ぶりの復活と、次世代への伝承を通じて、「山・川・まち」のつながりを再生し、森林や河川環境の保全と水運文化の伝承をめざす。
助成額:200,000円

団体名:日本野鳥の会京都支部
事業名:桂川に生息する野鳥から見えてくるもの(長年の継続調査を検証)
事業概要:桂川の野生生息状況調査の報告書作成
助成額:270,000円

団体名:特定非営利活動法人亀岡子育てネットワーク
事業名:保津川下りの船の廃材をリサイクル活用し保津川の魅力発信!
事業概要:主に亀岡市内の小学生に向けて保津川下りの船の廃材を使った木工教室を開催する。元船頭さんの船大工さんに、保津川下りについて、船頭さんの仕事、船大工さんの仕事、今回使用する廃材のことを聞き地元の歴史を知る機会を提供する。
助成額:300,000円

母なる川・保津川基金第2回助成先を決定しました。2013.9.19

団体名:特定非営利活動法人教育・ランニングラボ
事業名:身近な川の魚・調査隊
事業概要:桂川の支流の小畑川で、近隣の小学生に向けた魚の生態の教室を開催する。
助成額:60,000円

団体名:特定非営利活動法人プロジェクト保津川
事業名:保津川クリーン作戦
事業概要:保津川流域の地域住民を巻き込んだ清掃活動を行ない、河川の環境を保全し、参加者に住民が川を管理する重要性を感じてもらう。
助成額:150,000円

母なる川・保津川基金第1回助成先を決定しました。2012.5.15

決定内容は以下の通りです。

団体名:嵐峡の清流を守る会
事業名:地域美化環境保全活動
事業概要:美しい川を次代に継承するために、地域の人々と共に、嵐山渡月橋上下流域の保津川・大堰川・桂川周辺にて河川水草除去をはじめとする清掃活動、府立嵐山公園亀山地区への植生事業を実施することで、嵐峡の景観を守る。
助成額:50,000円

団体名:乙訓桂川愛護会
事業名:桂川で親子カヤック体験
事業概要:川に近づくことが少なくなった子どもたちに川遊びの楽しさを知ってもらうために、親子でカヤックを体験してもらう。桂川が市民の憩いの場としてみんなに親しまれる河川になることで、河川愛護精神の育成、自然景観の保全をめざす。
助成額:50,000円

団体名:海ごみサミット2012亀岡保津川会議実行委員会
事業名:保津川の自然環境保全プロジェクト〜河川漂着ごみ減量化作戦〜
事業概要:保津川におけるごみの不法投棄や散乱ごみの漂着などが、川の流れによって海へと流れ込み、新たな問題を引き起こしている現状を踏まえ、亀岡市内の小学生とともに海ごみ探偵団を結成し、保津川や海岸の漂着ごみの現状調査を実施する。
助成額:100,000円

団体名:(特活)クリック・ザ・ネイチャー
事業名:Eボート「クリーンリバー活動」第1弾「日吉ダム〜山本浜約26キロの河川清掃活動」
事業概要:さまざまな市民活動団体や個人と連携し、安全かつ川下りの楽しさを取り入れた清掃活動を実施するため、安全性と機動力、積載力のあるEボートを用いた清掃活動の試験的運用を実施する。
助成額:100,000円

pagetop