プロジェクトTOP
世界中のめくるめく変化を先導し、持続的な成長をしていくためには、新しい知に基づく価値を次々に産み出していくことが不可欠です。
そのためには、研究者、とりわけ若い方が、自らの自由な発想に基づき、腰を据えて研究に没頭する環境を作ることが重要です。
何に役立つかではなく、強い興味と熱意をもって挑む基礎科学の振興は、人の叡智を育む文化の一助になると信じます。
ながひさ科学振興財団は、そんな未来を担う若手研究者のために尽力します。
- 達成率
1%
- 達成金額:
- 125,000円
- 目標金額:
- 20,000,000円
残り329日11時間37分
事業実施団体
プロジェクト概要
実施期間
2024年10月1日〜2025年9月30日
目標金額
20,000,000 円
寄付方法
寄付の申し込みをこちらからお願いします。
http://www.plus-social.jp/donation.cgi?pjid=166
⬇︎
・クレジットカード
・郵便振替 京都地域創造基金寄付口座 00930-4-312262
通信欄に「基礎科学研究者支援」と記入ください。
・銀行振込 GMOあおぞらネット銀行 あじさい支店 普通 8838106
ザイ)キヨウトチイキソウゾウキキン キソカガクケンキユウシヤシエン
※いずれの方法も必ず「このプロジェクトに寄付をする」ボタンから事前にお申し込みをよろしくお願いします。
(領収書の発行や、適切に皆様のご寄付を寄付先へお届けするために必要です。)
プロジェクト概要
●ながひさ科学振興財団の研究奨励金
ながひさ科学振興財団は、次世代を担う生命科学分野の若手研究者が生き生きと自分の研究に没頭することができるように応援します。
現在は、研究の成果を社会に還元することの重要性が、近年益々取り沙汰される風潮が強くなってきており、結果が予見できる事柄がより重視されるような風潮に押され、基礎科学の本来の姿の維持が困難になりつつあります。
そのような状況で、常勤職としてのポジションの無い若手の基礎科学研究者は常に不安定な経済状況の中で、研究を続けたくても続けられないという状態です。
私たちは、本事業で常勤職としてのポジションの無い研究者の不安定な状況を経済的に少しでも改善して、流行りの研究ではなく、地味だけどとても大切な研究に強い興味と熱意をもって解明したい事象に挑む、若手の基礎科学研究者の支援をしていきます。
本事業を通じ日本の基礎科学研究者が生き生きと研究に没頭することができる環境を作り、特に人類の健康福祉と関係する基礎生物学や基礎生命科学の発展のために貢献し、人間社会の未来を明るいものにしたいと考えます。
●募集研究テーマ
基礎生物学・基礎生命科学の研究で、生命現象の基本的原理に関わる事象を考究する研究や、自らが重要だと考える生物学的課題を考究する研究
●研究奨励金
1 件につき 400 万円/2 年間(200 万円/年)研究奨励金の使途は問いません。50%を上限に本人の生活費としても使えます。
●支援活動
若手研究者への研究奨励金の支給の他、若手研究者を支援している学会活動への支援を行っております。
さらに今後は、採択者同士や採択者と支援者のコミュニケーションの場の提供、生命科学・基礎研究に関する啓発活動を行うなど、基礎科学の発展および次世代を担う研究者の育成のために活動の幅を広げていきます。
資金を提供して終わりではなく、継続的にフォローしていくことも支援活動の一環と捉え事業を推進してまいります。