猫基金

プロジェクトTOP

猫基金

環境・地域・文化 猫基金 猫の課題から共生社会を実現するプロジェクトを支援します!

弊財団は2019年8月に遺贈により猫のために使って欲しいと400万円のご寄付をいただきました。
 現在の猫に関する活動の多くは、保護活動や避妊去勢、また譲渡会などで、それぞれの活動は必要性が高いものである一方、ペットと人間が共生する社会を作るためにはビジョンを描き、ビジョンに向かうための事業が欠かせません。

本基金では、保護活動や避妊去勢など緊急性が高い活動と、調査研究やプロトタイプ事業などこれからの社会像を作るための取り組みにも助成します。

達成率

81

達成金額:
4,035,220
目標金額:
5,000,000

残り00時間0

プロジェクト概要

実施期間

2020年4月22日〜2023年3月31日

目標金額

5,000,000 円

寄付方法

寄付の申し込みをこちらからお願いします。
http://www.plus-social.jp/donation.cgi?pjid=87
        ⬇︎
・クレジットカード
・郵便振替 京都地域創造基金寄付口座 00930-4-312262
      通信欄に「猫基金」と記入ください。
・銀行振込 京都信用金庫 本店 普通 1993147 公益財団法人京都地域創造基金
      可能であれば「ねこききん」と付記ください。

※いずれの方法も必ず事前にお申し込みをよろしくお願いします。
(領収書の発行や、適切に皆様のご寄付を寄付先へお届けするために必要です。)

活動状況

ヤフーニュースに取り上げられました2020.9.21

この基金のきっかけとなった寄付者様のお考えなどもご紹介いただいています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f63390b04b9d2205b48dad3bf3f6b168b5313e3

pagetop