NEWS & TOPICS
- 2025.7.31 その他 夏季休暇のお知らせ(8/9〜17)
- 2025.7.10 その他 電話不通のお知らせ(2025/7/15~7/17 予定)
- 2025.5.7 その他 寄付金控除に関する基礎講座(全3回)の参加URL配信のお知らせ
- 2025.4.26 その他 寄付金控除に関する基礎講座(全3回)~非営利法人・公益活動団体・学校法人ご担当者様向け~
- 2025.3.28 その他 ガバナンス・コンプライアンス体制の整備について
新着活動実績
活動内容
-
2025.7.31 活動内容
【助成金情報】+FUNファンド(締め切り:2025/10/31(金)23:59受信)
ユーモア×社会課題を応援します
+FUNファンドは、社会の課題にとりくむ市民活動に、笑顔やユーモアや楽しさがもっと織り込まれるように応援するファンドです。あなたがいま取り組んでいる活動でも、これから活動しようと思っている方でもOK。
新たな企画でなくても、企画しているイベントになにか「楽しいシカケ」をプラスしたり、笑いの企画を追加したり、チャリティを仮装やギネス記録への挑戦で楽しくPRしたり。自由で楽しい企画をお待ちしています!! -
2025.7.31 活動内容
【助成金情報】京都こどもファンド助成先募集(締切:2025/9/30(火)23:59受信)
こどもたちが幸せであってこそ、地域の豊かで明るい未来を期待できる
京都のこどもたちが、様々な悩みや不安、辛い思いから解放され、未来に希望をもって、すこやかに育つことができる地域社会を築きます。
多くの市民のみなさまの寄付
京都でこどもをテーマに活動するみなさんの力
それぞれの思いを重ねて、こどもが健やかに育つ社会を築きましょう。 -
2025.7.1 活動内容
言語と未来基金助成先募集【締切:2025年9月1日(月)23:59受信】
言語と未来基金は長年言語学に携わってきた個人の方からのご寄付で設置されました。寄付者が持つ、言葉やコミュニケーションへの想いをもとに、言語学やコミュニケーションに関する事業に助成します。
ご寄付の活かされ方
-
2025.7.28 ご寄付の活かされ方
【報告書公開】特定非営利活動法人うつくしい京都
特定非営利活動法人うつくしい京都より、
「京都生活工藝館無名舎・吉田家 保全・活用プロジェクト」の事業報告書が届きました。
下記URLより公開しております。
ぜひご覧ください。
報告書はこちら
※SharePointのページに遷移します
寄付募集ページはこちら -
2025.7.28 ご寄付の活かされ方
【報告書公開】公益財団法人国際高等研究所
公益財団法人国際高等研究所より、
「IIAS塾ジュニアセミナー(「独立自尊の志」養成プログラム)開催事業」の事業報告書が届きました。
下記URLより公開しております。
ぜひご覧ください。
報告書はこちら
※SharePointのページに遷移します
(参考)寄付募集ページはこちら
※寄付募集は終了しています -
2025.7.28 ご寄付の活かされ方
【報告書公開】特定非営利活動法人八幡たけくらぶ
特定非営利活動法人八幡たけくらぶより、
「2024放置竹林整備活動」の事業報告書が届きました。
下記URLより公開しております。
ぜひご覧ください。
報告書はこちら
※SharePointのページに遷移します
寄付募集ページはこちら
寄付者様の思い
-
2025.5.22 寄付者様の思い
【メディア掲載】『育む寄付』モデルが京都新聞に掲載されました。
篤志家から500万円相当の上場株式を受贈のページでご紹介いたしました、「育む寄付」モデルが2025年5月22日の京都新聞朝刊に掲載されました。
-
-